令和3年度
みさとまつり
2021-07-30



子ども達が待ちに待っっていた〝みさとまつり〟朝から、「今日おまつりだよね?」と楽しみにしていた子ども達
写真以外にもコーナーを設け、満喫した子ども達でした



ねぷた完成!
2021-07-28


5歳児かりん組さんが作成していたねぷたが完成しました! 24名で描き上げたねぷたに電気が入ると、「わぁ~!」と歓声が

今年の題名は『戦国武将』
かりん組さん達は弘前市森弘前藩歴史館で行われた企画展『武具甲冑展』へ行き、様々な武将について調べました。地元の武将のことなども調べるほど興味が広がり、鏡絵は武田信玄、上杉謙信、源義経、伊達政宗、津軽為信、津軽承昭、送り絵は左から妙林尼、お市の方、井伊直虎を楽しんで描いていたかりん組さん達です。
今年もねぷた運行を行うことはできず、地域の皆様に見ていただくことができず残念ですが、せめて保護者の皆様には見ていただきたく、ねぷたお披露目会も近日行います! 保護者の皆様、お楽しみに


真夏☀
2021-07-21



毎日暑い日が続いています
今日の予想最高気温も31℃。

3歳児のみかん組さん達は、水遊びを楽しみました。プールに張った水はすぐにぬるいお風呂のように暖かくなってしまいました。それでもやっぱり水遊びはとっても楽しそうでした

2歳児の子ども達は初めて『かごめかごめ』に挑戦! すぐにルールを理解して、後ろのお友達の声を当てていました
そこへ、1歳児のさくらんぼ組さんのお友達が、赤ちゃんのぬいぐるみを連れてお散歩
「かわいいね。」と2歳児の子ども達も迎えてくれていました。



お楽しみ会
2021-07-15

0歳児いちご組さん

1歳児さくらんぼ組さん

2歳児もも組さん

3歳児みかん組さん

4歳児りんご組さん

5歳児かりん組さん
月に1回のお楽しみ会。今日は各クラスそれぞれ楽しい活動をしていました
0歳児、3歳児、4歳児の子ども達はテラスで水遊び
1歳児は寒天遊び、2歳児は雲スライム遊び、5歳児は箸置きを作っていました



各クラスみんなとても楽しそうでしたよ


お泊り保育 2日目の朝編
2021-07-10


お泊り保育大成功!
就寝時は泣く子もなく、みんなすっきりとした朝を迎えました
自分たち考えたメニューの朝ごはんを作り、元気に「いただきます!」お泊り保育は大成功に終わりました。
2日間の活動の中でたくさんのことを経験した子ども達。困ったこともあったけど、まわりのお友達に声をかけてもらったり、嬉しいことをみんなで共感したり・・・
みんな1つ大きくなったと思います。かりん組さん、楽しかったね


