2009年11月
カタツムリの卵
2009-12-02

11月4日 (水曜日)
園児のお母さんがカタツムリの卵を持って来てくれ、子ども達に図鑑で調べることにしました。「土の中に産むんだって」「20日〜30日位で生まれるんだ・・・」ということはわかりましたが、どうやっておけばいいのかわかりません。「土かければいいのかなぁ」「それだば息できないよ」「でもあっためないと産まれないんじゃない?」
かぶと虫やらめだかやらいろいろ触れた経験のある子ども達、初めてのカタツムリの卵ですが、子ども達からいのちに対する愛おしさが感じられ嬉しく思います。一緒に今後の成長を見守っていきたいと思います。
園児のお母さんがカタツムリの卵を持って来てくれ、子ども達に図鑑で調べることにしました。「土の中に産むんだって」「20日〜30日位で生まれるんだ・・・」ということはわかりましたが、どうやっておけばいいのかわかりません。「土かければいいのかなぁ」「それだば息できないよ」「でもあっためないと産まれないんじゃない?」
かぶと虫やらめだかやらいろいろ触れた経験のある子ども達、初めてのカタツムリの卵ですが、子ども達からいのちに対する愛おしさが感じられ嬉しく思います。一緒に今後の成長を見守っていきたいと思います。
