2013年7月
2013年7月
ねぷた制作
2013-08-05

7月20日(土)
あと少しで、各地でねぷた・ねぶた祭りが始まりますね。ねぷた囃子の練習の音色も聞こえてきます。
子ども達もねぷた制作の真っ只中! 「自分たちのねぷたを作りたい!」と、下描き、墨描き、ろう描き、色付けまでみんなで力を合わせて毎日真剣に取り組んでいます。
出来上がりが楽しみです!
7月27日(土)15:30よりねぷた運行、引き続き園庭で宵祭りを行いますので、どうぞ遊びに来てくださいね


いわなのつかみどり
2013-08-05


7月16日(火)
毎年恒例のいわなのつかみどり。生簀にいわなを放流すると子ども達から大歓声!
中郷保育園のお友達も来てくれました。
動きが素早いいわなに苦戦しながらも「捕まえた~!」と笑顔の子ども達。
捕まえたいわなを炭火焼にして食べました。魚が苦手な子も、今日は「おいしい~」と言っていましたよ


お泊り保育


7月12日(金)
今日はお泊り保育で黄色バッヂさん全員で保育園にお泊りします。
昨日買ってきた材料を切ったり、普段は入ることができない調理室に入って材料を炒めたり大忙しの子ども達。
近くの温泉に行って大きな湯船に全員で入り、お風呂の後は大好きなアイスを食べました

夕食はお父さん、お母さんを招待して、自分たちで一生懸命作った野菜カレーをおいしくいただきました。
お父さん、お母さんと別れるのはちょっぴり淋しかったけど、そのあと星座のお話を聞いたり、望遠鏡で月を見たりと楽しいことばかり

これでまた1つ、黄色バッヂさんの思い出が増えました!

買い出し


7月11日(木)
明日のお泊り保育で使う材料の買い出しに行きました。何を買うのかメモを見ながら品物を探し、見つけると「○個買う!」と買い物カゴへ。レジで精算をして無事に買うことができました。
材料がすべて揃って安堵した表情の子ども達でした


お楽しみ会

7月10日(水)
今回はお店屋さんごっこをしました。手作りのお金を持って「何を買おうかな~」と子ども達。
お菓子、キャンディ、ボーリング、子ども達にとっては魅力がいっぱい!
いろいろ悩みながらお買い物をしていましたよ

